安佐南内科リウマチ科クリニック
5つの特徴
-
-
point2
クリニック内にCT完備!
全身に症状が出る可能性があるリウマチ・膠原病と呼吸器内科を専門としているため、対話を大切にした問診・診察と合わせて、全身の臓器を精密に検査することができるCT検査を完備しています。撮影時間は5分程度です。
施設案内 -
point3
検査結果をスマホで確認
リウマチ患者さんが気になるCRP、血球数、HbA1cは検査を実施した当日中に説明することが可能です。そのほかの検査結果も翌日※にはスマホに届きます。
検査項目によって時間がかかる場合もあります。
MeDaCa公式サイト -
point4
徹底した感染対策
発熱や感染症疑いのある方は、裏口からご来院頂き、専用の「感染症診察室」で診療を行います。一般診療と発熱外来で、時間帯・診察場所・動線を完全に分け、患者さん同士の接触がないよう努めています。
発熱外来受診の前に -
通院される患者さんに、なるべく負担がかからないような環境を整えています。
当院では、患者さんが通院しやすい環境を整えるため「通院しやすい診療時間の設定」「スケジュールのたてやすい予約優先方式」「カード決済」などを取り入れています。リウマチ・膠原病疾患はもちろんですが、日常疾患を含めた総合内科として幅広いサポートが可能です。
-
- 通院しやすい診療時間
- 月・火・木・金曜日は18時まで、水・土曜日は13時まで診療しております。診療時間について詳しくはこちらをご確認ください。
なお、当院は予約優先です。予約なしでも受診可能ですが、待ち時間短縮のためにも事前予約をお勧めしております。
-
- 各種カード決済可能
- お支払いは、保険診療(非課税)含めカード決済に対応しております。
各種クレジット決済と、ICOCA、Suicaの交通系カードが使用可能です。
-
- 幅広い診療でサポート
- リウマチ・膠原病疾患はもちろん、総合内科として幅広く診療します。
日常疾患、呼吸器疾患、アレルギー、生活習慣病、各種予防接種(インフルエンザ・肺炎球菌)、禁煙外来についてもご相談ください。